やばいと噂の「全国福利厚生共済会」が怪しい。マルチと宗教への関わり、プライム共済は副業として稼げるのかを徹底解説!
- 全国福利厚生共済会はマルチ(MLM)である
- 全国福利厚生共済会の会費や費用
- リアルな全国福利厚生共済会の評判や口コミを調査した結果
こんにちは、副業マイスターのタカハシです。
今回は、LINEでかなりの量の相談を受けた「全国福利厚生共済会」について調査をしました。
- 全国福利厚生共済会はマルチ?ねずみ講?
- プライム共済は副業として稼げる?
全国福利厚生共済会は、ネットワークを利用して福利厚生を築き上げていく事業であり、マルチ(MLM)です。
副業として、全国福利厚生共済会を利用して収益を出す事を考えているのなら、そのシステム上時間や人脈が必要なのでおすすめしません。
全国福利厚生共済会について詳しく調べましたので、「何故稼げないのか?」「マルチのシステム」について調査の結果をご覧ください。
すぐに稼ぎたい方は副業の利用をおすすめします。私のLINEでは稼げる副業情報を随時配信中です。怪しい副業の情報も配信しているのでリスク管理にもピッタリ。是非登録してみてください。
このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかなどを実際に登録検証した情報になります。
私自身が現状や将来への不安から手を出した副業が悪質な詐欺で負債を抱えた経験があり、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかるからこそ、役立てるお話ができるのではないかと、LINEでの配信も始めました!
LINE登録をしているだけで、定期的に優良で稼げる可能性がある副業の情報も配信していますので、この副業なら稼げる!と思えるものがあれば、挑戦してみてください。
「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってくださいね!
登録しているだけでもお得な気持ちになれるLINE配信を行うつもりなので、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!
全国福利厚生共済会とは?危険なのかを解説
まず知ってもらいたのは、全国福利厚生共済会とはどんな組織なのかと言う点でしょう。
マルチと言うから、怪しい組織なのでは無いかと考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、歴とした一般社団法人です。
名称 | 一般財団法人全国福利厚生共済会(全厚済) |
所在地 | 兵庫県加古川市加古川町河原333-1 |
創立 | 2002年(2009年一般財団法人の登記完了後、2012年に移行完了) |
代表理事 | 髙井 利夫 |
有効会員口数 | 194,371口(2024年06月01日現在) |
導入サービス | 11カテゴリー/総合サイトを含むサービス提供企業数600以上 |
全国福利厚生共済会は人と人とをつなぎ、支えあうことで作り上げる相互扶助事業として、その中にネットワークを利用して福利厚生事業があります。
ちなみに、一般社団法人なので、国の組織や行政とは全く関係がありません。
一般社団法人と言う名前を見ると固く感じてしまうかもしれませんが、やっている事はただのネットワークビジネスです。
また、施設への支援や寄付も行っており、「社会貢献」をしているのも事実なので、マルチだから危険と考えることは辞めておきましょう。
セミナーや研修がきつすぎる問題
全国福利厚生共済会に入ると、マルチで稼いでいる人の話を聞くセミナーや、始めた人の体験談を聞くセミナーなど、様々なセミナーへの参加をさせられます。
マルチなので会員を増やしたいのはわかるのですが、流石にキツイと言う話がX等のSNSでは溢ふれていて、現実的な話になると研修費の問題なども負担になるでしょう。
マルチやネットワークビジネスではよくある話ではあるのですが、負担に感じる点が多すぎる事が大きな問題なのは間違いありません。
全国福利厚生共済会で受けられるサービスは微妙
気になるのは、全国福利厚生共済会はどういったサービスを受けられるのかと言う点なのですが、以下のサービスを受ける事が可能となっています。
- 電気代が安くなる
- 出産や育児の出費が減る・お祝い金が貰えたりする
- 傷害保険などの加入も可能
- 介護用品のレンタルが出来る
- 大手企業のサービスなんかも満載
- スーツも安く買える
上記で紹介しているのは、あくまでも一部です。
受けれるサービス自体は600種類ほどあるのですが、どれもイマイチなのがもったいないですよね。
「電気代」のように安くなる系のものが非常にサービスとして多いのですが、あまり安くないのがポイントで、微妙という表現が良く似合います。
全国福利厚生共済会に加入したからと言って、断然お得になるという訳でもないのです。
全国福利厚生共済会は稼ぎにくい
全国福利厚生共済会で稼ごうと思った場合、プライム倶楽部会員に人を勧誘しなければ、稼ぐことができません。
その際、人間関係は必ず壊れます。考えてみて欲しいのですが、もし自分が誘われる側だとして、マルチに勧誘されたら時どう思うでしょうか。
私だったら、その人との付き合い方や関係を一度考え直します。
どうなっても良い人間関係ならいいのですが、マルチをやっている方は、誘いやすいという簡単な理由で身近な人間か、身内を勧誘する事が多いです。
ネットワークビジネス全般であり得るシステムとして、自分よりも立場が上の人が勧誘をサポートしてくれる人として付き、勧誘をするにはその上の人に合わせると言う面倒なmissionが発生し、それも心労につながるでしょう。
また、もし勧誘に成功したとしても、勧誘した人のセミナーにも付いていかなくてはならなくなる為、それはそれで疲れると言うのは事実。
その上で稼ぎ難いとなると、やる意味があるのかなと言う疑問が出てきます。
全国福利厚生共済会のマルチによる危険性
上記でもお話していますが、マルチの危険性は収入として稼げないと言う点もありますが、身近な人との縁が切れる事が最も重要な危険性と言えるのではないでしょうか。
家族や友人と身近な人を勧誘すると言う事は、その人と縁が切れる覚悟をする必要があります。
もし、全国福利厚生共済会に勧誘をして稼げなかった場合、恨まれるのは紹介した貴方です。
マルチ(MLM)は簡単稼げる!と思っている方も多いのですが、調べてみると簡単では無く、精神的に、体力的に疲労する作業が多いようですね。すぐに稼ぎたいと言う方は私のLINEに相談してください。稼げる副業の紹介もできますので気軽なメッセージお待ちしてます。
全国福利厚生共済会はマルチ(MLM)と明記されている
マルチは違法では無く、合法です。
全国福利厚生共済会側も、合法だと言う事は理解しているので、全国福利厚生共済会HPでマルチ(MLM)ビジネスである事を公開しています。
記載があるのは、全国福利厚生共済会の公式サイト「コンプライアンス基本方針」と言うページで下記のように書かれています。
(1)顧客勧誘上の基本方針
- ①基本理念と福利厚生サービスの正確な内容の理解
当会は、あくまで相互扶助事業の全国的な構築を目指し、当会サービスを多くの方に提供することを目的とした団体であり、その目的を達成するために、より広く会員を募集するための手法として、マルチレベルマーケティング(MLM)を採用しております。 従って、当会への勧誘に当たっては、当会サービスの内容を正確に伝えたうえで、当会サービスに興味を示された方のみを対象に当会への加入を勧めることとし、当会サービスを十分に説明せず、コミッションの受給を強調した勧誘などは謹んでください。 また、当会サービスに興味を示されない方に対してさらに勧誘を続けることも謹んでください。 - ②MLMに該当することの正確な理解
当会における会員の勧誘方法は、特定商取引法に規定する連鎖販売取引に該当するマルチレベルマーケティング(MLM)であることを十分に理解し、特定商取引法を遵守した勧誘活動を行ってください。
何度も言いますがマルチが悪いと言うつもりはありません。副業や収益として考えるのなら稼げないし、稼げるようになるまで時間が掛かると言うだけです。
マルチだと分かった上で利用する事を否定はしませんが、「どれだけ稼げるのか」と言う点についてしっかりとシミュレーションをする事をおすすめします。
マルチとネズミ講の違い
マルチは合法、ねずみ講は違法と言う話は少しさせて頂きましたが、明確な違いは「商品があるか否か」です。
販売組織の会員となり、その上で特定の商品を販売組織から買い取り他の人に売る、あるいは自分から商品を買い取る会員を増やし中間利益を得ることによって稼ぎを生むビジネスがマルチ商法。 対してネズミ講は、商品を介さず専ら金銭のやり取りによって成り立っているという特徴。
いくら合法だとは言え、マルチだから絶対に逮捕されないと言う訳ではありません。
合法なマルチでトラブルになる要因として最も多いのは「勧誘方法」です。
サービスに興味が無く、サービスの説明を一切せず、「コミッションで儲かる」と勧誘し、断られたあとも勧誘し続ける。
勧誘トラブルでよく見られるのは「強引な勧誘」です。会員が強引な手法で勧誘してしまい、「業務停止命令」が出されるているのは良くニュースで見かけます。
勧誘の仕方にも多くの制限があり、「稼ごう」と強く考えている方は辞めておくべき理由とも言えるでしょう。
全国福利厚生共済会で販売されているものはアムウェイとは違う
マルチと言えばで思い浮かべる会社を思い浮かべるかというと「アムウェイ」ではないでしょうか。一番有名であり規模が大きい為、マルチと言えばアムウェイと考えている人も多いはずです。
アムウェイと全国福利厚生共済会では販売されているものが違います。
アムウェイが販売している商品は「化粧品」「浄水器」「空気清浄機」などの商品の販売が行われていまが、全国福利厚生共済会が販売しているのは「商品」は少なく「サービス」です。
全国福利厚生共済会は「東京海上日動保険株式会社」や「株式会社ダスキン」などと業務提携を行っていて、全国福利厚生共済会に入会をする事で、保険の勧誘であったり、ハウスクリーニングなどのサービスを少し割安で受けれます。
アムウェイのように商品を販売する事では無く、福利厚生のサービス加入者を増やす事で、全国福利厚生共済会は資金を増やしています。
販売されているものはクーリングオフも可能
全国福利厚生共済会で販売、提供されているサービスに関してはクーリングオフも可能となっています。
マルチ商法をしているとは言え、しっかりとしている所はしっかりしています。クーリングオフが出来ないとなると流石に詐欺ですからね。
期間内であれば返金して貰えるというのは覚えておかなくてはなりませんが、マルチ(MLM)を短期で止める人は少ないようで、上の会員からの引き留めなどが十分に考えられるので注意をしなくてはなりません。
クーリングオフも可能とはなっているようですが、引き留めなどが行われる事が想定されます。紹介した人は紹介報酬の為に、引き留めるに決まってますよね。それはあなたの為ではありません。
マルチである全国福利厚生共済会の会費や費用
皆さんが気になっているであろう全国福利厚生共済会の費用について、詳しく解説をしていきます。わかり難い事があれば、LINEにてご連絡いただければお答えいたします。
マルチ(MLM)的に見るのなら、全国福利厚生共済会は福利厚生サービスの会員に勧誘する事を目的にした月額課金のネットワークビジネスです。
会員の種類は2種類で、P会員(プライム倶楽部会員)とK会員(共済会会員)となります。
初回入会費 | 月額維持費 | |
プライム倶楽部会員(ビジネス活動可能な会員) | 10,000円 | 4,000円 |
共済会会員(サービスの利用のみが可能な会員) | 2,000円 | 2,800円 |
プライム倶楽部会員になると、ビジネスへの参加が可能となり、会員を紹介する事で報酬を受け取る事が可能になります。
共済会会員は、サービスのみが利用可能で、マルチにおける勧誘活動とは関係がありません。共済会会員として入会をしても、後からプライム倶楽部会員に変更することも可能となっているので、その辺りは融通が効きます。
マルチ(MLM)の中では思ったよりも掛かる費用が少ないと感じますが、月額費用にサービスを受けた際の月額料金の代金も掛かる事を考えると、そこまで低額と言う訳ではありません。
全国福利厚生共済会で貰える報酬とその仕組みについて
プライム倶楽部会員では5つの報酬が存在していて、全国福利厚生共済会で稼ごうと考えている方をこれらを有効活用しなくてはなりません。
- イクスパンドコミッション
- ダイレクトコミッション
- アシスタントコミッション
- ラウンドコミッション
- ウィナーズコミッション
わかりやすく、新規の会員を誘う事が出来れば貰えるコミッションや、ちょっと何言ってるかわからないコミッションもあるのですが、5つのコミッションについて簡単に解説をさせて頂きます。
イクスパンドコミッション(初回紹介報酬)
紹介や勧誘でプライム俱楽部会員を入会(登録)させると1口「2,000円」の報酬となり、共済会会員を勧誘して登録に繋げると「1,000円」の報酬となります。
一人につき3口までプライム倶楽部会員に登録可能です。
分かりやすい言い方をすれば「紹介報酬」と言えば理解しやすいですね。
P会員、K会員どちらであっても報酬は貰えるのは、他のマルチとは少し違う所で、他ではK会員にあたるマルチに参加する人を紹介出来たときだけ報酬になる事が多いです。
ダイレクトコミッション(条件付き継続報酬)
2口以上の会員を直接紹介した場合に、種別に応じてコミッションを獲得する事が出来ます。
プライム倶楽部会員の場合は1口につき400円、共済会会員の方を2口以上紹介した場合は200円です。
アシスタントコミッション(初回のみ限定)
プライム俱楽部会員が認定研修を受講して、その資格を持った上で勧誘者に説明し、登録となった場合に発生する報酬となります。
認定研修を受けるには3,000円の費用が掛かる事は覚えておきましょう。
プライム倶楽部会員の登録となった場合は、1口2,000円。共済会会員になった場合は、1口1,000円の報酬になります。
ラウンドコミッション(バイナリー形式)
自分の紹介した会員や紹介した会員が紹介した会員と、マルチはどんどんと裾野が広がっていくのですが、そこで発生する報酬がラウンドコミッションです。
バイナリー形式と言われるのは、自分の下に2系列、ダウンラインを伸ばしていくもので、自分の組織やグループを作り上げていきます。
自分のグループ下に、共済会会員1名毎に0.5ポイント、プライム俱楽部会員が1名毎に1ポイントとしてカウントされます。
ポイントが条件を達成すると、報酬が発生する仕組みです。
- 5ポイント=2,000円
- 10ポイント=2,000円
- 20ポイント=2,000円
- 30ポイント=2,000円
- 40ポイント=2,000円
- 50ポイント=3,000円
ポイントが一定を超えると、発生する報酬が増えるので沢山勧誘する人を自分のグループに入れる必要があります。
ウィナーズコミッション
ウィナーズコミッションは上記で解説したラウンドコミッションでポイント達成条件をクリアした一部のプライム俱楽部会員から得られる報酬となります。
ランク | 達成条件 | 分配率 | 報酬の支払い例 | 年収換算 |
ゴールドメンバー(GM) | 200ポイント以上 (4R) | 27% | 約4万円 | 約120~200万円 |
プラチナメンバー (PM) | 500ポイント以上 (10R) | 23% | 約10万円 | 約250~450万円 |
エメラルドクラブメンバー(ECM) | 1000ポイント以上 (20R) | 20% | 約15万円 | 約500~1200万円 |
ダイヤモンドクラブメンバー(DCM) | 3000ポイント以上 (60R) | 17% | 約40万円 | 約1500~2300万円 |
プラチナダイヤモンドクラブメンバー(PDCM) | 6000ポイント以上 (120R) | 13% | 約60万円 | 約2500~6000万円 |
ウィナーズコミッションは誰でも受け取れるものでは無くて、上位の一部の人のみが受け取れるものだと考えるべきでしょう。
エメラルドクラブメンバー以上でなければ、勧誘やセミナーの労力を考えると無駄が多いように感じます。
報酬に対してここまで見てきましたが、個人的には条件がかなり厳しいのかなという印象があり、どれだけの人を勧誘すればプラチナダイヤモンドクラブメンバー(PDCM)の報酬になるのでしょうね。
非常に多くの人を勧誘して自分のグループ下におかなくてはなりません。グループが大きくなるほどセミナーへの参加も増えますし、掛かる時間を考えるのなら副業では無理でしょうね。
全国福利厚生共済会は「お祝い金が貰える」って本当?
全国福利厚生共済会は、福利厚生のサービスの充実が活動の根底にあるようで、会員に対してお祝い金が出ることがあります。
お祝い金は会員の種別によって金額が変わってくるので、その点には注意をしておくのがいいでしょう。また、お祝い金はギフトカードでの受け取りになります。
K会員・Kサービス受領者 | 登録から1年未満の場合 | 登録から1年以上経過している場合 |
ゆりかご(出産祝い金) | 5,000円分のギフトカード | 10,000円分のギフトカード |
3歳祝い 小学校入学祝い 中学校入学祝い 中学校卒業祝い 結婚祝い | 3,000円分のギフトカード | 6,000円分のギフトカード |
P会員・Pサービス受領者 | 登録から1年未満の場合 | 登録から1年以上経過している場合 |
ゆりかご(出産祝い金) | 10,000円分のギフトカード | 30,000円分のギフトカード |
3歳祝い 小学校入学祝い 中学校入学祝い 中学校卒業祝い 結婚祝い | 5,000円分のギフトカード | 10,000円分のギフトカード |
どちらの会員種別であろうともお祝い金の出るタイミングは同じですが、貰えるギフトカードの額に違いがあります。
会費が違うので仕方ない点はありますし、福利厚生サービスの良い会社に勤めている人からすれば少額に感じるかもしれませんが、こういったサービスがあるのは良いことではないでしょうか。
ちなみに、申請は会員側から行わなければならないので、全国福利厚生共済会側が把握して送ってくるわけではありません。
マルチだからと言って、悪い所ばかりでは無く良い面も知っておかなくてはならないのかもしれません。
全国福利厚生共済会は退会する事も可能
個人的には他のマルチに比べて、全国福利厚生共済会は退会するのは簡単です。
他のマルチやネットワークビジネスは退会する条件が複雑であったり、退会をさせないシステムになっている事が多いのですが、全国福利厚生共済会は違います。
電話での連絡やメール、ファックスなどでも退会申請は受け付けています。ちなみに会費の滞納でも除名されるので、それも退会と言えるのかもしれません。
退会に関する記載は「一般財団法人全国福利厚生共済会会則」にて記載されているので確認していきましょう。
- 第15条に定める解約がなされた場合、及び第16条の定めるところにより会員資格を喪失した場合には、会員は、それぞれの効力発生日を正式退会日として退会する。
- 退会した者は、正式退会日の翌日から起算して1年を経過するまでの間は、会員として登録すること及びサービス受領者として登録することができないものとする。
- 前項の規定にかかわらず、除名により退会した者その他退会時の状況に鑑み、本会が不適当と認めた者については、本会は、会員として再登録すること及びサービス受領者として登録することを拒絶することができる。
上記を読む限りでは「解約」がなされる事で退会となるようなので、そちらも掲載しておきます。
- 会員は、クーリングオフ期間経過後でも、本会に対する解約の意思表示により、将来に向かって契約を解約することができる。
- 前項に定める解約の効力は、毎月20日までに、本会に解約の意思表示が到達した場合には、当該月の末日、毎月20日よりのちに到達したものについては、翌月末日に解約の効力が発生するものとする。
解約を伝えた日にちによって退会するまでに掛かる日にちも変わるようではありますが、なるべく早めに伝えた方が無駄にはならないでしょう。
退会するのは他のマルチよりも簡単だと言えます。会費が払えなければ強制退会もあるのは覚えておくべきでしょう。また、退会を伝えたメッセージ等をスクリーンショットで保存しておく事も大事です。
全国福利厚生共済会の評判を集めてみた!
全国福利厚生共済会についてどのように感じている人が多いのか、利用者や利用していた方の意見も含めて、WEB上やSNS上から全国福利厚生共済会の評判や口コミを集めました。
怪しい、利用するのが怖いと感じてしまう理由は、全国福利厚生共済会の口コミや評判に「悪い」ものが多いからでしょう。
特に多いのが「アムウェイ」と比べられている事でしょう。その中でもわかり難い報酬システムは、わかり難ければわかり難いほど、怪しく感じるものです。
全国福利厚生共済会について。
少し前にも質問させてもらったのですが、
昨日、知人の家に説明を聞きに行きました。
ほんとに私、頭悪いので
正直仕組みとか色々説明されましたが、
ほぼ何言ってんのかわかんない状態でした😭💦
旦那はすぐ話にのめり込んで、
凄いね!旦那さん頭いいね!私よりすぐ理解してる!
と褒めちぎられていて、完全にそれで稼げると思ってます。
そんな簡単に稼げる話なんてないと思うし、
いくら稼げたとしても周りの家族友達が離れていくぐらいならやりたくありません。
なんとか、家に帰って話し合って決めますと言って
帰りましたが、
旦那の友人なので断るのも気まずくて…
でも入りたくないです😭
どうしたらいいでしょうか🌀
実際に参加をしている人もの中にも、「稼げない」と言った意見は多く、稼ぐ目的でマルチは利用するべきでは無いというのがわかります。
また、利用している最中の方の意見もありましたのでご紹介しておきます。
全国福利厚生共済会はネットワークビジネスです。 自分も知人が熱意的に勧めるので根負けして入りました。 稼げるか稼げないかは自分次第だと思います。 簡単には稼げないです。 絶対に儲かるってのも嘘です。 共済会に問題があるのではなくて説明した人(誘ってきた人)の伝え方に問題があると思います。 自分も参加してセミナーにも行きましたが入ってしまった以上やる前から文句を言うのは嫌いなのでとりあえずやってますが何もしないで入会しただけで、簡単に稼げる仕事なんて普通に考えて何の仕事でもないと思います。 個人的な意見です。 サービスについては悪くないです。 電気代が安くなったり出産や育児お祝い金がでたり傷害保険があったり介護用品のレンタルもあったり その他 大手企業のサービスを安く受けたり買ったりできます。 サービスによっては数ヶ月分の会費分割引になったりします。 今、現在県民共済入ってますが県民共済 保険のみですが掛け金たいして変わらないです。 共済会に事故保険じゃなくて病気保険も加わったら自分は県民共済辞めるつもりです。 サービスだけで考えるとこちらの方がいいので 勧誘という形で誘うから気が引けるんじゃないのかなぁと思います。 自分もネットワークビジネスはともかく営業系の仕事好きじゃないです。 だから最初は無理って断りましたがサービスが悪くなかったのでまあ、サービスだけ使ってめんどくさかったら辞めればいいやぁって気持ちで入りました。 だから最初からネットワークビジネスってのを伝えてそれでも話聞いていいよって言ってくれる人にしか話してないです。 あと、この人なら今後一緒に仕事としてやって行きたいなって人にしか声もかけないです。 手当り次第声掛けてその人が入ってくれたとしてその人のサポートしてあげるのは自分になるからです。 なんの仕事でも先輩や上司に教えて貰うのと一緒で入会してくれたから放置ってわけには行かないですよね? 入会前にセミナーも聞けるので興味があるのなら1度行かれてみては? これも、個人的な意見ですがセミナーは情報収集にはなります。 でも、メリットメインで話すので個人的にはデメリットも話して欲しいのですがまあ、会員増やしたいからなかなか話さないですよね(笑) 共済会のメリット ほかのネットワークビジネスと比べて在庫を抱えなくていい サービス重視で、大手企業も参入してるので人に進めやすい やめたい時にすぐ辞めれる。 会員になったら自分もサービスもちろん使える 知り合いが増える デメリット 仕事としてするなら人を誘わなければいけない 人を誘ったらフォローしなきゃ行けないので必然的に自分もセミナーなど顔を出さなきゃ行けなくなる 毎月4000円の会費が必要 長くなりましたが詐欺ではないってのだけ伝えたくてコメントさせてもらいました。 詐欺ならサービスも使えないはずなんで(笑) 使ってる方いっぱい周りにいますんでw
この方の言う通り、マルチである限りは詐欺ではありません。対価を支払った分のサービスは受けられるのです。
全国福利厚生共済会はそういった商売であり、グループの上にならなければ儲からないだけです。
自分ひとりではできませんし、時間を掛けなければ収入とはなりません。それが全国福利厚生共済会のマルチなのです。
他にも口コミは沢山ありましたが、具体的な内容が書かれていたものを紹介しました。マルチで「稼ぐ」というのはやはり難しいと言えるでしょう。
勧誘の問題もあるので、苦手な方は近寄らない事が重要ですし、無理な勧誘をしてきたら全国福利厚生共済会や消費者庁に連絡をすると非常に効果的なので、無理やり勧誘をされそうになった際は覚えておいてください。
全国福利厚生共済会と統一教会の関連性の噂は?
あくまでも噂ではありますが、全国福利厚生共済会と統一教会には関連性があるのではないかと言う噂があります。
私が調査をした限りでは、あくまでも噂であり関連性を決定的にするものは見つかっていません。
マルチなので話題になりやすい事もありますが、事実と噂はしっかりと分けて考えておかなくてはいけません。
しつこい勧誘、全国福利厚生共済会や消費者庁に報告するといいでしょう。全国福利厚生共済会側が対応をしなければ業務停止になります。
全国福利厚生共済会がやばい、宗教的と言われる理由
全国福利厚生共済会はネットワークビジネスであり宗教ではありませんが、一部ではカルト宗教的な熱があるのは事実です。
これはマルチ全体で言える事で、マルチは一種の洗脳やマインドコントロールに近いです。
悪質なものほど、信じ込ませる力が強いと言われています。全国福利厚生共済会がそこまでひどいとの噂は聞いた事がありませんが。
マルチに関わっている方とお話をした事がありますが、何を言っても【●●さんはこういってるから】と言って、自分より上のマルチ会員の名前を出し、話合いにすらなりません。
マルチは良いものだと信じている方を見た時に、「宗教的だ」「カルト的だ」と言ったイメージを持つ方は多いのではないかと思います。
そういったイメージから、マルチ≒宗教といった情報が出回っているのでしょう。
全国福利厚生共済会は会員数が減少していてやばい?
全国福利厚生共済会の会員数の減少がやばいのではないかという噂があるのですが、実際に現在の会員数をみてみると減っています。
- 2024年06月01日現在 有効会員口数. 194,371口
- 2022年の最高口数 有効会員口数.200,000口以上
最高有効会員口数の詳細の数は調査しても数が出なかったのですが、2022年には20万口を超えているという点は覚えておきましょう。
最高口数から考えると減っているのは事実ですが、その数を見てみると、大幅に減ったという感じはしません。
「やばい」と感じるほどではありませんが、減少しているというのは覚えておかなくてはならないでしょう。
マルチに関するご相談などありましたら、私のLINEに連絡をください。また、引っかかる訳にはいかない悪質なマルチの情報も随時配信していますので、メッセージ待ってます。
全国福利厚生共済会と有名人の関係性
全国福利厚生共済会には有名人が関わっているとの噂がありましたが、調べてみたところ、実際に関わっている有名人はいないようです。
有名人が利用されるとしたら「広告塔」です。
別のマルチでは、過去にコンサートを開いたり、講演をしたりする有名人の名前なども上がっているほどです。
昨今は、闇営業やコンプライアンスの関係から有名人側のガードが非常に硬くなっているので、マルチに関わる有名人はほとんど見掛けなくなっています。
マルチを「副業」として考えると稼げない
マルチ全般に言える事ですが、マルチを稼げるものだと思うと失敗します。
マルチビジネスのシステム上、上位層と呼ばれる一部の人(グループのリーダー等)しか稼げないシステムとなっているので、後から参入しても稼げません。
また、マルチで稼げるようになるには時間が掛かります。上記で説明もしているのですが、セミナーへの付き添いや、ビジネス会員の資格を取るなど、加入してからやる事が多すぎるのです。
これでは、普通に副業をしていた方が早く稼げるようになると言えるのではないでしょうか。
マルチ(MLM)のシステム的にグループ上位の人間しか稼げないシステムになっています。上位になる為には何年単位の時間が掛かるのは事実でしょう。
短期的に見ると全国福利厚生共済会よりも副業が稼げる
会員としてランクを順調に上げていく事が出来るとしたら、安定感は全国福利厚生共済会の方があるのかもしれませんが、時間と労力は格段にマルチビジネスの方が掛かります。
自分がどれくらいの期間で稼ごうとしているのかをしっかりと頭にイメージしましょう。
全国福利厚生共済会で稼げるようになる為には、恐らく年単位で期間が掛かります。副業のようにすぐに稼げるようになる訳では無いという事はしっかりと頭に入れておき、自分の考えを持つようにしましょう。
そうすれば、マルチを利用して後悔をする事も無いでしょうし、断固として断ることも出来るはずです。
すぐに稼げる副業の情報を私のLINEでは配信しています。マルチ関連のご相談も受け付けていますので、興味のある方はご連絡ください。
まとめ
今回は、全国福利厚生共済会というMLM(マルチ)について調査をしました。
- 全国福利厚生共済会は稼ぐ目的で利用するべきでは無い
- マルチではあるがねずみ講では無いため合法
- 詐欺や宗教の噂もあるが、問題なのは「強引な勧誘」
全国福利厚生共済会はマルチ(MLM)であるのは事実です。しかしながら、マルチは合法であり違法であるネズミ講ではありません。
国が定めたルール通りに運営をしているのなら運営をすることに問題は無いのでその点は勘違いをしないようにしましょう。
ですが、全国福利厚生共済会でも問題になってくるのが、マルチへの勧誘でしょう。紹介などでコミッションを得ることが出来るので、報酬を目的にするグループの強引な勧誘が問題にはなっています。
稼ぐ事を目的にマルチを利用しようとするとトラブルの原因になるので、MLMは稼ぐ為に利用するものではありません。
どんなものでも強引な勧誘は良いイメージがありませんが、マルチでは特にそのイメージが強いですよね。トラブルの原因になる事は自分から避けて通りましょう。
当サイトでは調査して欲しい【副業】などをLINEにてお待ちしております。
また、稼ぐ事の出来る副業情報や、怪しい副業の情報も定期的に配信しているので、ご相談などなくても、LINEでの友達登録をしてみてください。
稼げる副業と稼げない副業があると知っているだけで、考え方は楽になるはずです。
是非その方法を知っておいてください。