怪しい仮想通貨に要注意!ワンコインが詐欺コインだと言われている理由
- ワンコインは世界最大級の仮想通貨詐欺だと言われている
- 被害者は世界各地に点在
- 加担した人物の殺人事件も関連事件として起きている
こんにちは、副業マイスターのタカハシです。
仮想通貨詐欺には詐欺コインを用いたものがあります。
今回は、その中でも世界中で4400億円もの詐欺被害を出したワンコインについて徹底解説します。
暗号資産は副業で投資として勧められる事があるかもしれませんが、良く知らないものを利用するのは、マイナスになる可能性が高いとも言えるのではないでしょうか。
このブログでは、悪質な副業詐欺に騙されないために皆さんが気になっているであろう副業を調査し、詐欺ではないか・怪しくないかなどを実際に登録検証した情報になります。
私自身が現状や将来への不安から手を出した副業が悪質な詐欺で負債を抱えた経験があり、今お金や副業にお悩みの方の気持ちがわかるからこそ、役立てるお話ができるのではないかと、LINEでの配信も始めました!
LINE登録をしているだけで、定期的に優良で稼げる可能性がある副業の情報も配信していますので、この副業なら稼げる!と思えるものがあれば、挑戦してみてください。
「この副業は安心?詐欺ではないですか?」「本当に稼げる副業はあるの?」様々な質問も頂いておりますが、必ず力になれるお返事を致します。なんでも頼ってくださいね!
登録しているだけでもお得な気持ちになれるLINE配信を行うつもりなので、LINE登録だけでもまずは気軽にどうぞ!
ワンコインとは?謎のコインの実態
ワンコインは、2014年にブルガリアで発行されたとされる仮想通貨ですが、実際には詐欺的なスキームであると疑われています。
ワンコインは、ビットコインを超える仮想通貨として宣伝されていました。
ワンコインの目的
ワンコインの本来の目的は、仮想通貨として世界中で流通させることでした。
ワンコインの創設者であるルジャ・イグナトワ氏は、ワンコインを「ビットコインの改良版」と称し、ワンコインが「世界で最も安全で使いやすい仮想通貨」になると主張していました。
イグナトワ氏は、ワンコインを「金融革命の一部」と呼び、ワンコインが「世界の金融システムを変える」と豪語していたのです。
ワンコインの仕組み
ワンコインは、One Lifeというサイトに登録し、教育プログラムというものを購入することで、ワンコインを得ることができました。
しかし、この教育プログラムは、仮想通貨に関する一般的な知識や、ワンコインの宣伝に過ぎないものだったのです。
ワンコインは、教育プログラムの購入者に対して、トークンというものを与えましたが、これはマイニングを行う権利として扱われました。
マイニングとは、ブロックチェーン上で仮想通貨の取引を検証し、新たな仮想通貨を発行することです。
ビットコインなどの仮想通貨は、ブロックチェーンという分散型の台帳技術を利用しており、取引の記録や検証は世界中に散らばるコンピューター(ノード)によって行われます。
ノードは、取引の検証に参加することで、報酬として新たなビットコインを得ることができます。
ワンコインは、ビットコインの改良版として自称していた仮想通貨ですが、実際には詐欺的なプロジェクトでした。
ワンコインは、ビットコインと比較して以下のような点をアピールしていました。
- ビットコインよりも高速で安全な取引ができる
- ビットコインよりも環境に優しいマイニングができる
- ビットコインよりも分散化されたネットワークを構築できる
- ビットコインよりも多くの人に普及できる
あくまでも、アピールポイントであり、実際にどうなのかはわからないと言うところもポイントなのかもしれません。
ワンコインが詐欺コインと呼ばれる理由
ワンコインは、実際にはブロックチェーンを利用しておらず、取引所での取引もできませんでした。
ワンコインは、ブロックチェーンを利用していないため、取引の記録や検証ができず、不正や改ざんの可能性が高かったと言えます。
ワンコインを入手するには、One Lifeというサイトに登録し、教育プログラムというものを購入する必要がありました。
しかし、このプログラムは高額であり、ワンコインを得るためのトークンというものを与えるだけでした。
トークンはマイニングを行う権利として扱われましたが、マイニングは実際には行われておらず、ワンコインは全く価値のないものだったのでです。
ワンコインは、公開されていないプライベートな取引所でしか取引できません。
ワンコインは、Xcoinxという取引所でのみ法定通貨と交換することができましたが、この取引所はワンコインの運営者が管理していました。
つまり、ワンコインの価格や流動性は、運営者の意図によって操作される可能性がありました。
他の仮想通貨との交換や、他の取引所での取引ができないため、市場の需要や供給に応じて価格が変動しないという問題もあったのです。
高額な教育プログラムを販売することで、投資家から資金を集めていました。
ワンコインは、One Lifeというサイトに登録し、教育プログラムというものを購入することで、ワンコインを得ることができましたが、この教育プログラムは、仮想通貨に関する一般的な知識や、ワンコインの宣伝に過ぎないものだったのです。
ワンコインは、教育プログラムの購入者に対して、トークンというものを与えましたが、これはマイニングを行う権利として扱われました。
マイニングとは、ブロックチェーン上で仮想通貨の取引を検証し、新たな仮想通貨を発行することです。
マイニングを行うことで、ワンコインを得ることができると主張していましたが、実際にはマイニングは行われておらず、ワンコインは運営者が任意に発行していたと言われています。
ワンコインは、マルチレベルマーケティング(ねずみ講)の手法を用いて、投資家を勧誘していました。
マルチレベルマーケティングとは、商品やサービスを販売するだけでなく、他の人を紹介することで報酬を得ることができる販売形態です。
ワンコインは、ワンコインを知人に紹介することで、手数料やボーナスをもらえる仕組みになっていました。
しかし、この仕組みは、実際の商品やサービスの価値に関係なく、紹介者の数によって利益が増えるというものです。
ワンコインは、投資家に対して、ワンコインの価値が上昇するという嘘の情報を流して、購入や紹介を促していました。
ここまでを要約すると、ワンコインは仮想通貨(暗号資産)ではなく、ブロックチェーンは用いられていない、マルチ商法を利用したものだったと言う事です。
ワンコインの現在の価格は?
ワンコインの現在の価格は、残念ながら正確には分かりません。
ワンコインは、公開されていない仮想通貨であり、市場で自由に取引されていないからです。
ワンコインの公式サイトでは、1ワンコインの価格は約21ユーロと表示されていますが、これは信頼できる情報ではありません。
ワンコインが社会に与えた被害
ワンコインは、世界中で約40億ドル(約4400億円)の資金を集めたとされる巨大な詐欺事件に関与しています。
ワンコインの被害者は、日本や中国、ドイツなどの多くの国に存在しています。
日本では、ワンコインに投資した被害者が集団訴訟を起こしていますが、現在の総被害額は約3000万円に達しています。
中国では、ワンコインの販売者や関係者が逮捕され、約20億元(約330億円)の資金が凍結されました。
ドイツでは、ワンコインの関係者が詐欺やマネーロンダリングの罪で起訴され、約3600万ユーロ(約470億円)の資金が差し押さえられました。
ワンコインの容疑者たち
続いてはワンコインに関わる容疑者について紹介しております。世界最大級の金融詐欺事件として扱われる事が多く、注目度も非常に高いので、興味のある方は知っておいてください。
今後出てくる暗号資産関連の投資でも共通の項目などがあるかもしれませんので、知っておきましょう。
ルジャ・イグナトワとは、仮想通貨のワンコインを創設したブルガリア出身の女性で、世界最大級の金融詐欺事件の首謀者として米連邦捜査局(FBI)の10大最重要指名手配者リストに加えられた人物です。
イグナトワは、2014年にブルガリアでワンコイン有限会社を設立し、仮想通貨として宣伝しましたが、実際にはブロックチェーンを利用しておらず、取引所での取引もできない偽のコインでした。
イグナトワは、高額な教育プログラムを販売することで、投資家から約40億ドル(約5400億円)の資金を集めましたが、そのほとんどは自分の口座に流用しました。
イグナトワは、2017年に米国で詐欺やマネーロンダリングなどの罪で起訴されましたが、その直前に逃亡して行方不明になっています。
逃亡先は不明ですが、ギリシャやロシアなどが噂されています。
イグナトワは、整形手術で顔を変えた可能性もあります。
カール・セバスチャン・グリーンウッドとは、仮想通貨のワンコインを共同創設したスウェーデン出身の男性で、世界最大級の金融詐欺事件の首謀者の一人として米国で起訴された人物です。
グリーンウッドは、2014年にルジャ・イグナトヴァ氏とともにワンコインを設立し、仮想通貨として宣伝しましたが、実際にはブロックチェーンを利用しておらず、取引所での取引もできない偽のコインでした。
グリーンウッドは、ワンコインのグローバル・マスター・ディストリビューターとして、ワンコインの販売を担当し、毎月約2120万ドルの収入を得ています。
グリーンウッドは、2018年にタイで逮捕され、米国に送還されました。
2022年には、詐欺やマネーロンダリングなどの罪で有罪を認め、最大60年の懲役刑を科される可能性があります。
日本の元参議院議員。2022年にYouTubeの配信で、俳優の綾野剛さんやIT関連企業「ドワンゴ」創業者の川上量生さんなどを脅迫した疑いで逮捕されました。
その際に、ワンコインの販売者として活動していたことが発覚しています。
2023年には、犯罪収益等隠匿罪の容疑で追送検されました。
暗号通貨の詐欺事件での立件はされていないようですが、関連の人物として記載しておきます。
世界と言う事だけあって、詐欺被害額も規模も世界規模です。
容疑者に関しても、逃亡している容疑者もいるので、根本的な解決には至っていません。これだけの被害額を出していると言う事は、それは逃亡に至るよなと感じる部分はありますね。
ワンコインに関連した事件
海外での被害も大きかった事もあり、殺人事件などワンコインに関連した人物が被害者となるような事件も起きています。
それだけの金額で詐欺が行われていたと考えると、関連事件はしっかりと知っておきましょう。似たような事件も起こる可能性があるので、注意喚起となるやもしれません。
Onecoin(ワンコイン)は暗号資産業界で特に有名な出資金詐欺のプロジェクトであり、ねずみ講のようなシステムで高配当を謳って投資家を世界中から集め、2014年から2016年にかけて33億5,300万ユーロ(約3,960億円)を集めたとされています。
今回遺体で発見された「Oscar Brito Ibarra(オスカー・ブリト・イバラ)氏」と「Ignacio Ibarra(イグナシオ・イバラ)氏」はアルゼンチンとチリ国籍の人物であり、Onecoinを決済手段として新車の販売を促進していたとされるラテンアメリカの自動車マーケティング会社(CLA)を宣伝していたと報じられています。
報告によると、CLAは『Onecoinで支払うと割引を受けることができる』と宣伝していたにも関わらず実際には車は配送されなかったとのことで、2019年までにアルゼンチンに住む約140人の人物が被害に遭い、その内の数名は最大40万ドル(約4,290万円)を失っているとされています。
この2名は2020年6月30日にメキシコ・シナロア州に属する太平洋に面した都市マサトランで「スーツケースに詰められた状態」で発見されたとのことで、調査の結果『発見の数日前に拉致され、窒息死したことが明らかになった』と報じられています。
ブリト氏とイバラ氏は2020年6月20日にマサトランへと旅行に出掛けたとのことですが、旅行の正確な理由は明らかになっていません。しかし「La Tercera」の報道によると、この旅行はCLAに関連していた可能性があるとのことで、殺人には地元のカルテルが関与している可能性があるとも報じられています。
細かい関連事件はまだまだあるのですが、【関連している】と断定できる事件は意外と少ないです。
被害者を狙った救済詐欺のようなものも出ているので、その点には気を付ける必要があるのかもしれません。
同じような事件が起こる可能性は高いとも言われているので、海外の暗号資産プロジェクトは慎重に考える必要があるでしょう。
ワンコイン被害者の声
ここからは、ワンコイン詐欺の被害にあった方の被害者の声を集めてみました。
今後暗号資産投資を考えている方は、どのような形で被害者の方が騙されてしまったのか、参考になる可能性もあるので、是非ご覧ください。
「突然、『ワンコイン』のマイページが見られなくなったんです。それからイグナトバ博士がFBIに詐欺で指名手配されたというニュースを耳にしました。担当者に『どうなってるんだ』と問いただしても、『ごめんなさい。今はまだわからない』と返ってくるだけ。『ワンコイン』は日本に正規の支部がなく、問い合わそうにも窓口すらない状態で……。今はただ、どうしたらよいのか戸惑っています」
「私は’18年に知り合いから『ワンコイン』の紹介を受けました。当時、日本では実業家を名乗るMという人物がインフルエンサーとなり、全国各地を飛び回って『ワンコイン』を広めていました。怪しかったのは換金を希望した時の反応。担当者に『円に換えたい』と伝えても『持っていたほうが儲かるから今は換えないほうが良い』の一点張り。とにかく換金を拒否する姿勢に終始していました。イグナトバ博士の指名手配を知ってから、担当者に『ブロックチェーンで自分の資金の行方を追いたい』と問い合わせたんですが、『ブロックチェーンはない』と言われ、さらに驚きです。ブロックチェーンがなければ入金した証明もできず、被害を訴えることも難しい。泣き寝入りするしかないのが実情です」
「本当『やられたな』って。恐ろしいのは、今でも一部の投資者の間で『イグナトバ博士が指名手配されたのはワンコインを潰す為の策略だ。それだけワンコインは素晴らしい通貨。そのうちに博士は戻ってくる』と陰謀論が語られていること。映画でもあるまいに……。それだけ、洗脳に近いやり方で投資者を盲信させていたということだと思います」
洗脳と言うつもりはありませんが、詐欺被害まさか合うとは思っていない方が多い印象です。
事前に知識や情報を入れておく事は重要な事と言うのが改めてわかるのではないでしょうか。
まとめ
仮想通貨は、インターネットを介して利用されるデジタル通貨です。
- ブロックチェーンではなくてマルチ
- 日本を含めた多くの国に被害者がいる
- 世界規模の詐欺被害額だと言われている
ブロックチェーンという技術によって取引の記録が管理されるなど、従来の通貨とは異なる特性があります。
仮想通貨には、儲けられる要素がありますが、それに伴うリスクも正しく把握しておかなければなりません。
ワンコインの事件は、仮想通貨において最も大切な“信頼”が揺らいでいることを示しています。
仮想通貨に関心がある方は、この事件を参考にして、安全に賢く仮想通貨を利用できるようになりましょう。
仮想通貨は法整備がまだまだ整っているとは言えません。新しい詐欺がどんどん出ているので注意しましょう。
当サイトでは調査して欲しい【副業】などをLINEにてお待ちしております。
また、稼ぐ事の出来そうな副業情報や、怪しい副業の情報も定期艇に配信しているので、ご相談などなくても、LINEでの友達登録をしてみてください。
稼げる副業と稼げない副業があると知っているだけで、考え方は楽になるはずです。
是非その方法を知っておいてください。